「装備品製造等基盤事業者認定」は、防衛産業を担う中小・小規模事業者が 装備品の製造・研究開発・維持整備や装備移転を安定的に行えるよう、 金融面から支援する制度です。認定後は日本政策金融公庫等の 装備品製造等基盤強化資金(長期資金)を申し込めます(別途審査)。
相談窓口: 日本政策金融公庫 0120-154-505/沖縄公庫 098-941-1785
原則、電子メール提出。件名は【認定申請】 申請者名。 本文に申請者名・担当者名・連絡先を記載。添付は5MB超の場合は分割送信(圧縮ファイル不可)。
宛先:防衛装備庁 装備政策部 装備政策課 金融支援担当 kimi.shika.oran@atla.mod.go.jp
要請時の実施状況報告、事故・災害等で実施が困難になった場合の速やかな報告が必要。
重要変更は再認定申請、軽微な変更(住所等/期間6か月以内/資金10%未満増減 等)は届出で可。
認定計画どおりの実施がない、要件不適合、欠格事由該当、正当理由なき報告不履行 等は取消対象。
ご相談・お問い合わせはこちらからお問い合わせフォームへ
出典:防衛装備庁「装備品製造等基盤事業者認定(申請の手引)」より作成